プロフィール

みしゅみ家のブログにご訪問いただきありがとうございます。

サイト運営者のみしゅみママと申します。

はじめましての皆様に、簡単ではありますが自己紹介をさせていただきます。

自己紹介

都内在住のアラフォーママです。

食べることが大好きな女の子(長女)、おしゃべりな男の子(長男)、可愛いものが大好きな女の子(次女)の3人のママをしています。

ハマっていることはキャンプで、月に1回のペースでキャンプに出かけています。

焚き火を眺めながら飲むビールに勝るものはないんじゃないか…と近頃感じています。w

みしゅみ家年表

  • 2011年 夫(みしゅみパパ)と結婚
  • 2012年 長女が誕生
  • 2013年 夫が一型糖尿病を発症
  • 2015年 長男が誕生
  • 2018年 次女が誕生

ブログを通じてお伝えしたいこと

長女が生まれて少しした頃に、夫が一型糖尿病を発症しました。

夫32歳、私が28歳、長女が1歳の時でした。

夫の病気を知ることになったきっかけは会社の健康診断。

(それまで会社の健康診断を甘く見てました。皆さんも健康診断はちゃ〜んと受けてくださいね!)

2022年現在、夫は40歳になり、一型糖尿病との付き合いも早いもので9年目となりました。

仕事が忙しい夫は、予約していた通院日をズラすことも多々。

夫にはもっと自分の健康に向き合って欲しいものですが、仕事が忙しすぎてそこまで気が回らないのだろうなと感じています。

私はというと、そこまで料理が得意な訳でもなく、栄養管理ばっちりな食事を作れている訳ではありません。

私も平日は仕事があるので、夕食作りに時間をかけられないのが実情です。

子どもの宿題見たりを、夕方って本当に時間がないんですよね!!(←グチになってますね w)

せめてちょっとした日々の健康の記録を記しておけたらなと感じたのがこのブログ開設のきっかけです。

愛する夫の健康の記録として、またこの記録が誰かのお役にたてればとの思いで、この度「みしゅみ家のブログ」を開設することとなりました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みしゅみママ

11歳、7歳、5歳の3児のママ webライター兼ファミリーキャンパー 今しかできない子育てに全力投球中 現在進行形で”塾なし高校受験”に向けて日々邁進しています