健康診断

人生2回目のバリウム検査に低血糖にならないか不安なパパ

こんにちは!みしゅみママです。

本日は土曜日だというのにみしゅみパパは不在です。

(みしゅみパパのプチ情報ですが、みしゅみパパは土日がお休みの人です。)

というもの、今日は朝からバリウム検査に出かけております。

昨日の晩ごはん

21時以降は飲食禁止とのことだったので、夕食はいつも通り19時半頃いただきました。

昨日の夕ごはんメニューです♪

  • 鶏むね肉の甘辛ソースカツ(冷凍食品)
  • キャベツのチョレギ風サラダ
  • お豆腐のトロトロ煮
  • 発芽玄米

金曜日ということもあり、冷凍食品に助けてもらいました。 w

しかも昨日は大雨!!

それじゃ作る気もなくなっちゃいますよね〜(言い訳)

低血糖が少し心配

みしゅみパパは朝がものすごく早いんです。

仕事の関係で、夜は21時頃就寝、朝は2時頃起床、3時に出勤します。

私からすると、不可能な設定時間!!

そもそも21時に眠くならないですし、2時に絶対起きれません。

みしゅみパパ曰く、「意外と平気〜」とのことです。

尊敬します。

起床後はお水しか飲んではいけないとのことだったので、低血糖にならないかちょっと心配です。

昨日のグラフ

昨日の血糖値の推移はこんな感じです。

緑の枠内に収めることを目標にしています。

みしゅみパパ、ほぼほぼ納めてきていますね。

さすがです!!

朝の3時にリブレを交換したらしいので、グラフが途切れていますね。

昼食後に上がる傾向があるみたいです。

昼食後と夕食前の間に追加でインスリンを打ったとのことです。

結び

みしゅみパパも今年で40歳。

一型糖尿病と上手く付き合っていくというのはもちろんですが、他の病気も気にしていかなくてはいけない年齢になりましたね。

そんな本人は、仕事にかまけて自分の健康を後回しにしがち…

ま、そんな私も子育てを理由にしてしまって、人のことはあまり言えないのですが。 w

なにはともあれ、健康が一番!

バリウム検査の結果が出たらまたご報告します!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みしゅみママ

11歳、7歳、5歳の3児のママ webライター兼ファミリーキャンパー 今しかできない子育てに全力投球中 現在進行形で”塾なし高校受験”に向けて日々邁進しています

-健康診断