今日の血糖値

どうしても夕ごはんを作りたくないそんな日はテイクアウトに頼りましょう♪

おはようございます!みしゅみママです。

木曜日の朝です。

朝が涼しくなってきたおかげで起きるのがツラくなってきた今日この頃。

いつまででもゴロゴロしていられる気がします。

今月は連休があったり、急に涼しくなったと思ったら暑くなってみたりと、ここ最近は日々の変化に着いていくのがやっとな感じです。

私のやる気スイッチがなかなか入らないのはそのせいもあるのかしら?と周りの環境のせいにしてみたり。

とりあえずは欲張らず、どうにか今週を乗り切ることを目標に頑張っていくとしますかね。

リビングの乱れは心の乱れ

私のやる気スイッチのON、OFFの見分け方。

それはとっても簡単で、リビングに洗濯物が溜まっているどうか!ここが見分けるポイントとなっています。

洗った洗濯物を畳むところまでは特段問題なくいけるのですが、畳んだ洗濯物をタンスにしまうというのがまぁ億劫で…。

ちなみに、今現在もリビングの端っこにタンスにしまわれていない洗濯物たちが置かれています。w

リビングが片付いていない時は大抵私のやる気スイッチがOFFになっているサインなのです。

松屋で牛丼をテイクアウト

そんなやる気スイッチがOFFの私を見兼ねてか、昨日はみしゅみパパが夕ごはんを買ってきてくれると言うのですっかり甘えて、松屋で牛丼を買ってきてもらうことに。

みしゅみパパありがとう〜♪

おチビさん2人はおこさまセット、五年生の長女はネギとろろ牛めし、私は牛丼とポテサラのセット注文しましたよ。

牛丼とポテサラの組み合わはかな〜り炭水化物量が多そうですが、この組み合わせは本当最強なんですよね。

牛丼にポテサラは絶対外せません!w

ちなみにみしゅみパパはネギたっぷり旨辛ネギたま牛めしを注文。

みんなでぺろりと食べてしまいました。

ごちそうさまでした♪

そうそう、おこさまセットを注文したらおまけですみっこぐらしぐらしのノートがついてきました!

予想外のおまけに次女は大喜び。

よかったね♪

昨日の食事メニュー

昨日のみしゅみパパの食事メニューはこちら。

朝ごはん(6時半に職場にて)

  • グラノーラ50g

お昼ごはん(12時に職場にて)

  • サラダチキン入りサラダ
  • バナナ

夕ごはん(19時30分に自宅にて)

  • 牛丼

【血圧】レポート

【血圧】昨日の数値

昨晩の血圧はこんな感じ。

昨晩の血圧:125 / 83 mmHg

■目 標 値:135 / 85 mmHg

目標値内におさまることが出来ました。

継続して目標値内におさまれるよう引き続き頑張ります!

【血糖値】レポート

【血糖値】昨日のグラフ

昨日のグラフの推移はこんな感じです。

寝ている間にどうしても血糖値が高くなりがりですが、それ以外は概ね緑の範囲に収まることが出来ました。

【血糖値】昨日の単位数

昨日の単位数はこちら。

みしゅみパパは超速効型にフィアスプ、持効型にトレシーバを使用しています。

時間フィアスプ
単位数
トレシーバ
単位数
起床
(追加)
3
朝食45
昼食10
夕食1616

結び

昨日は手抜きをさせてもらったので今日はちゃんと夕ごはんを作らないとなぁ。涙

さすがに毎日牛丼という訳にはいかないのでね。w

さて、気分転換に洗濯物でも干しに行ってきますかね!

今日も一日頑張るぞ!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みしゅみママ

11歳、7歳、5歳の3児のママ webライター兼ファミリーキャンパー 今しかできない子育てに全力投球中 現在進行形で”塾なし高校受験”に向けて日々邁進しています

-今日の血糖値