おはようございます!みしゅみママです。
土曜日の朝です。
昨日はびっくりするくらいの寒さでしたね。
秋を飛び越えて一気に冬になってしまったかのよう。
そのせいなのか子ども達も鼻がぐしゅぐしゅ。
暑がりの我が子達とはいえさすがに半袖のパジャマでは寒いねと急遽夜に長袖のパジャマを引っ張りだしてきました。
雨降りの金曜日は夕飯を作りたくない気分
そんな昨日はあいにくの雨。
土砂降りの雨の中帰宅しているとみしゅみパパから「次女のお迎え代わりに行ける?」との連絡が。
この時点で、今日の夕飯は作らないことを決心しました。w
その後みしゅみパパからかかって来た電話でも「今日夕飯どうする?」と、まさかの以心伝心っぷり。
さすがみしゅみパパ、わかってる!w
マックをデリバリーする?といつものコースを提案したところ、子ども達がガストの猫型ロボットを見てみたいと言っていたことを思い出したみしゅみパパから外食の提案が。
明日から三連休だし、みんなでガストに食べに行こうと平日の夜に珍しく外食することとなりました。
お店に溶け込んでいる猫型ロボット!
そもそも我が家の近所のガストに猫型ロボットはいるのかなとドキドキしていましたが、はい、ちゃんといてくれました!

あらあら、普通に可愛らしい。
ゆっくりと猫型ロボットが店内を動いておりました。
そそくさとタブレットで注文を済ませ、猫型ロボットまだかな〜とワクワクしている子ども達。
長女はスマホを準備して、来たら写真撮らないとと準備万端です。
そうこうしていると、来ました来ました!我が家のテーブルにも猫型ロボットが食事を運びにきてくれました。
運んできてくれた食事をテーブルにおろし終えると、猫型ロボットは厨房へと帰っていきました。
この一連の流れにエンターテイメント性があるので、いちいち盛り上がっていたみしゅみ家。
側から見たら、あの一家ガスト初心者だなと思われていたかもですね。w
帰りはラッキーセットに付いてきたコインでガチャガチャをして帰宅。
ファミレスにご飯食べにきただけなのになんだか楽しい時間をすごさせてもらいました。
昨日の食事メニュー
そんなみしゅみパパの昨日の食事メニューはこちら。
朝ごはん(6時半に職場にて)
- グラノーラ50g
- バナナ
お昼ごはん(12時に職場にて)
- サラダチキン入りサラダ
- おにぎり1個
夕ごはん(19時に外食)
- チキン南蛮
- 白米
【血圧】レポート
【血圧】昨日の数値
昨晩の血圧はこんな感じ。
■昨晩の血圧:120 / 79 mmHg
■目 標 値:135 / 85 mmHg
目標値内におさまることが出来ました。
継続して目標値内におさまれるよう引き続き頑張ります!
【血糖値】レポート
【血糖値】昨日のグラフ
昨日のグラフの推移はこんな感じです。

前日のグラフとは一変して、残念ながら昨日は血糖値コントロールに失敗。
お昼に低血糖になってしまったためお菓子で血糖値をあげたところ逆に上がりすぎてしまいました。
その後は特に追加打ちもしなかったため血糖値は高めで推移。
いや〜やっぱり血糖値のコントロールは難しい。
【血糖値】昨日の単位数
昨日の単位数はこちら。
みしゅみパパは超速効型にフィアスプ、持効型にトレシーバを使用しています。
時間 | フィアスプ 単位数 | トレシーバ 単位数 |
---|---|---|
朝食 | 5 | 5 |
昼食 | 12 | ー |
夕食 | 15 | 18 |
結び
さて、今日から三連休!
日曜日からはお天気が崩れそうなので、出かけるなら今日が狙い目ですね。
とはいえ、午前中は長男のダンスもあるのでお出かけするならその後かな。
まずはこの貴重な晴れ間を有効活用すべく洗濯ものでも干してくるとしますか!