キャンピングカー

【二泊三日の夏旅行①】レンタルキャンピングカーでUSJ!レンタルキャンピングカーの金額は?USJの駐車場にキャンピングカーは駐車出来るの?

おはようございます!みしゅみママです。

土曜日の朝です。

昨日、一昨日とブログの更新が滞ってまして…。

いやいや、サボっていた訳ではないんです。

実は二泊三日の家族旅行に出かけておりました!

今年の家族旅行

今年の家族旅行の目的地、それは大阪です!!

子ども達からずっとUSJに行ってみたい!!とのリクエストを受けておりまして。

しかし…みしゅみ家の住まいは東京なので、USJに行くとなるとそもそも交通費がバカになりません。涙

プラス宿泊費もかかってきますのでね。

そこで、みしゅみパパからのおもしろ提案がこちら!

キャンピングカーで大阪行っちゃう?

この提案には子ども達も大喜び♪

早速予定を立て、二泊三日の大阪キャンピングカー旅の決行となりました♪

今回のブログはこんな悩みのある方におすすめ!

  • USJに行きたいけど交通費、宿泊費がもったいない
  • 子どもが小さいので公共交通機関を利用せず旅行に行きたい
  • キャンピングカーでの旅行に興味があるけどわからないことだらけで不安

パパ、ママ、長女(10歳)、長男(6歳)、次女(4歳)の5人家族(子ども達はやんちゃ盛り)の旅行の記録を兼ねて綴っていきます。

キャンピングカーをレンタル

もちろんみしゅみ家はキャンピングカーを所有しておりません。

そのため、事前にキャンピングカーのレンタル先の検討から始めました。

今回利用したのはCarstayというサイト!

Carstayで簡単レンタル

Carstayとは?

キャンピングカーのレンタル・カーシェア、車中泊スポット・キャンプ場のスペースシェアサービスです。
誰でもかんたんに、キャンプやVANLIFEを楽しむための車と場所を予約・登録することができます。

Carstay公式HPより引用

キャンピングカー・車中泊スポットを、オーナーが使わない時に、Carstayを通じて予約することが出来ます。

手続きも簡単!

  1. ゲスト会員登録
  2. キャンピングカー・車中泊スポット検索
  3. 予約する
  4. チャットでやりとりする
  5. 受け渡し・チェックイン
  6. 返却・チェックアウト

詳細はCarstayの公式サイトをご確認くださいね!

運が良いことに、我が家の比較的近所でキャンピングカーのレンタル先が見つかったので今回はそちらでお世話になることに。

我が家がレンタルしたキャンピングカーの外観はこちら!

この時点ですでにテンションが上がります♪

レンタル料金はこちら。

  • 24時間:23,000円
  • 自動車保険費用:10,000円

我が家は48時間で予約をしたので総額56,000円となりました。

レンタル料金は車種などによって異なるので、興味のある方はぜひCarstay公式サイトを確認してみてくださいね♪

二泊三日の大阪旅行スケジュール

2022年8月17日(水)

18:00 ◆キャンピングカーで自宅出発

18:30 ◆車内で夕飯/途中サービスエリアで仮眠

2022年8月18日(木)

07:00 ◆東大阪PAで朝食購入

08:30 ◆ユニバーサルスタジオジャパン駐車場到着

09:00 ◆ユニバーサルスタジオジャパン入場

18:00 キャンピングカーで自宅出発

キャンピングカーを自宅の駐車場に駐車して、早速荷物の積み込み作業開始。

キャンピングカーは普段キャンプで使用しているコンテナ2箱ソフトケース1箱が余裕で詰める収納力でしたよ。

キャンピングカーの内装はこちら。

第一印象はとっても綺麗〜♡

これ、一番大事ですよね。

収納も多く、冷蔵庫、電子レンジ、シンク、コンロがついていました。

ちなみにトイレは付いていないタイプのキャンピングカーです。

さて、荷物も積み込めたのでいざ大阪へ出発〜!

18:30 車内で夕食/途中SAで就寝

夕食は途中のマクドナルドでテイクアウトしました。

そして…出発早々事件が発生。

キャンピングカーの高さが約3mあるため、まさかのドライブスルーに入れないという事態が。

マクドナルドの駐車場に停めて、駐車場で受け取り(パーク&ゴー)方式で対応出来ました。

いや〜よかったよかった。w

この日の夕飯代は3,740円となりました。

運転席のみしゅみパパが眠くなるまで運転し、途中のSAで仮眠タイム。

テーブルを外してベットをフラットにし、ロフトベットを引き出したら準備完了。

取扱説明書をいただいていたので簡単にセッティングすることが出来ました。

5人家族でもゆったり寝ることが出来ました。

07:00 東大阪PAで朝食購入

起床後は東大阪PAで朝食購入。

セブンイレブンで各自食べたいものを購入しましたよ。

この日の朝食代は2,011円となりました。

08:30 ユニバーサルスタジオジャパン駐車場到着

ユニバーサルスタジオジャパンの駐車場にキャンピングカーは駐車出来るの?

はい!USJの駐車場にはキャンピングカーも駐車出来ます!

一般車と同じゲートからUSJの駐車場に入場し、料金所にて車両の長さを伝えました。

ちなみに今回のキャンピングカーの長さは4.98m。

屋根付きの駐車エリアではなく、一番離れにある屋根無しエリアを案内されました。

我が家が到着した時にはすでに先着のキャンピングカーが駐車してありました。

なんだか親近感が湧きますね。w

駐車料金は一般車両と同じく3,600円でした。

日によって駐車料金が異なるようなのでUSJの公式サイトをご確認くださいね!

USJの公式サイトはこちら

09:25 ユニバーサルスタジオジャパン到着

キャンピングカーも無事に駐車出来たため、念願のUSJに到着〜!

USJ到着後からの様子は次のブログでお伝えしますね!

USJは控えめに言って、めちゃめちゃ楽しかったです。w

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みしゅみママ

11歳、7歳、5歳の3児のママ webライター兼ファミリーキャンパー 今しかできない子育てに全力投球中 現在進行形で”塾なし高校受験”に向けて日々邁進しています

-キャンピングカー