おはようございます!みしゅみママです。
金曜日の朝です。
明け方が涼しくなってきたため、朝お布団でゴロゴロしているのが心地よい季節となりましたね。
そのせいで最近少し寝坊気味です。汗
可愛すぎるいい間違え
この夏の旅行でユニバーサルスタジオジャパンに行った我が家。
テレビでUSJのCMが流れると、この前行ったよね!と盛り上がってくれる子ども達。
本当、子ども達のこういうところ可愛いんですよね。w
そんな中、4歳の次女が一言。
「ユニバーサルスタジオバチャンまた行きたい!』
ジャパンがバチャンになっちゃいました。w
成長とともに面白いいい間違えも減ってきちゃうのでね。
いい間違えシリーズはちゃんとメモっておかないと!
ちなみに、長男が小さい頃は「蚊」のことをなぜか「かが」と言っており、「蚊に刺された」ではなく「かがに刺された」と言ってましたよ。
子ども達のいい間違え、本当大好き。w
昨日の食事メニュー
昨日のみしゅみパパの食事メニューはこちら。
朝ごはん(6時半に職場にて)
- グラノーラ50g
お昼ごはん(12時に職場にて)
- サラダチキン入りサラダ
- バナナ
夕ごはん(19時に自宅にて)
- マクドナルドの月見バーガー
月見バーガーがどうしても食べたくて、昨日は夕ごはん作りはお休みして、みしゅみパパにマックを買ってきてもらいました。
たまにはこんな日もありですよね♪
いつもはハッピーセットを選ぶ小学一年生の長男も昨日は月見バーガーを注文していましたよ。
一年振りの月見バーガーはやっぱり美味しかったです。
【血圧】レポート
【血圧】昨日の数値
昨晩の血圧はこんな感じ。
昨晩の血圧:137 / 87 mmHg
目 標 値:135 / 85 mmHg
残念ながら目標値を超えてしまいましたね。
目標値内におさまれるよう引き続き頑張ります!
【血糖値】レポート
【血糖値】昨日のグラフ
昨日のグラフの推移はこんな感じです。

夜中に血糖値が上がってしまいましたね。
前日の夕飯がビビンパだったので、炭水化物量がちょっと多めだったかな?
それ以降は概ね緑の範囲内に収まることが出来ました!
【血糖値】昨日の単位数
昨日の単位数はこちら。
みしゅみパパは超速効型にフィアスプ、持効型にトレシーバを使用しています。
時間 | フィアスプ 単位数 | トレシーバ 単位数 |
---|---|---|
朝食 | 4 | 5 |
昼食 | 10 | ー |
夕食 | 14 | 16 |
結び
さて、やっとの金曜日。
じつは明日から小学五年生の長女は林間学校なんです。
今日は夜から長女と荷物の最終チェックをする予定です。
長女がいない間寂しくなるな…。涙
さあ気合いを入れて、今日も一日頑張るぞ!!