おはようございます!みしゅみママです。
10月の連休2日目は長女がお友達と約束があるようで、一緒に遊んでもらえなくなってしまいました。
こうやってだんだんと一緒に行動する時間が減っていくんでしょうね。
成長を感じて嬉しい半分寂しい半分…。
よし!残された4人でとりあえず映画でも観に行こう!!
次女念願のプリキュア映画へ
実は行こう行こうと言っていた映画がありまして…
それは、次女が大大大好きなプリキュアの映画!
テレビCMが流れるたびに行きたい行きたいと言われ続けていたので長女がお出かけしている今日はナイスタイミング!
きょうだいに年齢差があると映画を観にいくのも一苦労ですよね〜。
みしゅみパパに車で商業施設に連れていってもらった後は、次女と私は映画、長男とみしゅみパパは買い物と二手に分かれて行動することにしましたよ!
ポップコーンとジュースを買っていざプリキュアの映画へ!
入場特典のコメコメの光る指輪ももらえ大喜びの次女!

小さい時の喜びをストレートに表現してくれるこの感じ、本当に可愛いですよね。
来た甲斐があったよ〜とこちらまで幸せ気分にさせてもらえます。w
映画の途中で一度トイレに立つものの、それ以外は映画に釘付けでした!!
映画の後はぶらぶらショッピング
映画が終わった後はみしゅみパパ達と合流してぶらぶらお買い物へ。
そして、なななんと!
偶然にも地球グミを発見しました〜!
子ども達がずっと食べたいと言っていたので迷わず購入!
あるとこにはあるんですね〜。

長男と次女の喜び方がすごいのなんのって。w
今日は不在の長女にもいいお土産ができました♪
10/9の食事メニュー
そんなみしゅみパパの食事メニューはこちら。
朝ごはん(7時半に自宅にて)
- 目玉焼き
- サラダ
- トースト
お昼ごはん(11時に自宅にて)
- カツカレー
夕ごはん(19時に自宅にて)
- しゃぶしゃぶ
【血糖値】レポート
【血糖値】10/9のグラフ
10/9のグラフの推移はこんな感じです。

前日の血糖値にひっぱられ、夜中は高めとなってしまいましたが、それ以降は安定した推移となりました。
【血糖値】昨日の単位数
10/9の単位数はこちら。
みしゅみパパは超速効型にフィアスプ、持効型にトレシーバを使用しています。
時間 | フィアスプ 単位数 | トレシーバ 単位数 |
---|---|---|
夜中 (追加) | 4 | ー |
朝食 | 6 | 5 |
昼食 | 10 | ー |
夕食 | 14 | 18 |
結び
帰宅後は次女から長女へのプリキュア映画の感想力説タイム。w
その後はきょうだい3人で地球グミをパクリ。
初めて食べた地球グミは激ウマだったようです。
ずっと食べたがっていたもんね♪
みんなの喜ぶ顔が見れてパパとママは幸せですよ♪