今日の血糖値

高血圧で気をつけるのは食生活だけじゃないの?

おはようございます!みしゅみママです。

木曜日の朝です。

今日は山の日!祝日です!!

今日はお弁当作りがないのでのんびりブログを綴っております♪

この一仕事がないだけで心のゆとりが全然違いますね。

みしゅみパパは祝日も仕事の人なので、今朝も早くに出勤してしまいました。

みしゅみパパの血圧がまた上がってきてしまいました

もともと仕事が忙しいみしゅみパパなのですが、最近はまた特に忙しそうな様子。

みしゅみ夫婦はあまりお互いの仕事内容に関与しないのですが、忙しいかどうかは普段の様子を見ていればなんとなくわかりますからね。

保育園のお迎えも基本はみしゅみパパが行く約束となっているのですが、最近はそれもパス。

直前変更で私がお迎えに行く日々が続いています。

これ、かなり重大な問題ですよ!!w

時を同じくして改善していたかに見えた血圧もまた上がってきてしまいました。

食事改善だけじゃダメなのかな〜と漠然とした不安がありますね。

昨日の食事メニュー

そんなみしゅみパパの昨日の食事メニューはこちら。

朝ごはん(6時半に職場にて)

  • グラノーラ50g
  • バナナ

お昼ごはん(12時に職場にて)

  • サラダチキン入りサラダ

夕ごはん(20時に自宅にて)

  • 餃子
  • 納豆
  • 豚汁
  • 発芽玄米
  • コーヒーゼリー

【血圧】昨日の数値

昨晩の血圧はこんな感じ。

昨晩の血圧:125 / 88 mmHg

目 標 値:135 / 85 mmHg

連日数値が高めでしたが、上の数値だけは下がってきましたね。

問題はやはり下の数値…

食生活だけではない!血圧変動に関係する生活習慣

オムロンの公式サイトによると、普段の生活習慣が血圧変動に深く関係するのだそう。

指摘されている生活習慣はこちら。

  • ストレス
  • 食塩摂取過多
  • 運動不足・肥満
  • 睡眠不足
  • 飲酒
  • 寒冷
  • 喫煙

えっ!?こんなにあるの!!

みしゅみパパに限らず、私にも当てはまる項目が多くて怖くなりました。涙

食塩摂取過多」については、今一番気にしている項目。

朝ごはん、お昼ご飯はコンビニ弁当にしないために、自宅からお弁当を持参する日々を継続中です。

となると、次に意識するべきは…「ストレス」なのでは?

身近ではありつつも、一番解決するのが難しい。

そもそもストレスを感じない人なんていないのでは?と弱音を吐きたくなります。

まあ、出来ることからコツコツと。

とりあえずはみしゅみパパとこの情報を共有することから始めないとですかね。

オムロンの公式サイトはこちら

【血糖値】昨日のグラフ

昨日のグラフの推移はこんな感じです。

昨日は概ね緑の範囲内におさまりましたね!

起床のタイミングで追加打ちするのが日課のようになっていましたが、昨日はその必要もなかったみたいです。

食事のタイミングのインスリンだけで血糖値をコントロールすることが出来ました。

みしゅみパパお疲れ様です♪

結び

前日はバタバタして朝ごはんも食べれなかったみしゅみパパですが、今日はちゃんと食べれたのかな?

祝日の日くらい定時に帰ってこれるとよいのですがね。

さて、私も今日をどう過ごすか考えないとですね。

子ども達と公園に行くには今日も暑くなりそうですね〜。

とりあえず…洗濯物でも干してきましょうかね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みしゅみママ

11歳、7歳、5歳の3児のママ webライター兼ファミリーキャンパー 今しかできない子育てに全力投球中 現在進行形で”塾なし高校受験”に向けて日々邁進しています

-今日の血糖値