今日の血糖値

夏休み突入したみしゅみパパ!昨日のインスリン単位数は?

おはようございます!みしゅみママです。

土曜日の朝です。

台風が来ていますね。

ここ数年天気が崩れると頭痛を感じるようになってしまいました。

年齢とともに体質も変わってくるものですね。

そしてさらに頭が痛くなる出来事が…

ベランダで乾かしていたビニールプールの取り込みをすっかり忘れておりまして、乾きかけていたのにまたびちゃびちゃに。

いや〜失敗しました。

これから天気も荒れてきそうなのでざっと拭いて、家に取り込んでおかないと。

とほほ…

みしゅみパパも今日から夏休み

今日からみしゅみパパも夏休み突入です。

と言いつつも家で仕事はしていますが、出社する事がないのでね。

みしゅみパパの傾向として、長期休みの際は必ずといっていいほど子ども達に何かを買い与えます。

みしゅみパパ、子ども達には財布の紐がゆるめです。w

今回も、私の知らぬ間に長男と次女との間で密約が結ばれておりましたよ〜。

長男は毎日勉強を頑張ったらSwitchのソフト、次女は毎日夕食を残さず食べれたらプリキュアの人形を買ってもらう約束になっておりました。

長女は少し前に私とソラマチにお出かけをして、そこで色々買ってあげちゃっていたのでね。

そのこともあって長男と次女へのフォローも兼ねての密約だったのかな?

ソフトも人形もすでに注文済みで今日届く予定になっています。

子ども達もその事を知っているので、いつ届く?何時頃?と昨日からソワソワ。w

子ども達の喜んだ顔を見るとこちらも元気をもらえるので♪

みしゅみパパの密約は大目に見ておきますか! w

昨日の食事メニュー

みしゅみパパの昨日の食事メニューはこちら。

朝ごはん

  • なし

お昼ごはん(12時に職場にて)

  • サラダチキン入りサラダ

夕ごはん(20時に自宅にて)

  • 鶏肉の甘辛丼
  • ビーマンと舞茸の炒め物
  • 卵スープ

【血圧】昨日の数値

昨晩の血圧はこんな感じ。

昨晩の血圧:136 / 93 mmHg

目 標 値:135 / 85 mmHg

全体的に高めですね…

高血圧の原因は食生活だけでなく、ストレスも関係しているのではと推測しているので、夏休み期間中にどのように血圧が変化するか注視したいと思います。

これで高血圧が悪化したら…それはそれで考えものですね。w

【血糖値】昨日の推移

【血糖値】昨日のグラフ

昨日のグラフの推移はこんな感じです。

センサー交換をしたのでグラフが切れてしまいましたね。

寝ている間の血糖値が上がりすぎてしまったので夜中に追加打ちをしたとのこと。

朝ごはんはバタバタして食べ損なってしまったみたいです。

そのため、コンビニの菓子パンでちょこちょこ血糖値コントロールをしたみたいです。

(菓子パンを食べたかった言い訳に聞こえるのは私だけ?w)

日中は概ね緑の範囲内におさまる事が出来ましたね!

【血糖値】昨日の単位数

昨日の単位数はこちら。

みしゅみパパは超速効型にフィアスプ持効型にトレシーバを使用しています。

  • 【夜中】フィアスプ(超速効):6単位
  • 【昼】フィアスプ(超速効):12単位
  • 【夜】トレシーバ(持効):16単位
  • 【夜】フィアスプ(超速効):14単位

結び

土曜日は子ども達の持って帰ってきた洗濯物やらで洗うものが盛りだくさん。

とはいえ、このお天気じゃ外には干せなそうですね。涙

今日は長男の習い事のダンスもお休みなので、朝ごはんを済ませたら子ども達におもちゃ部屋を片付けてもらおうかな〜。

なんていったって今日はパパかからのご褒美が今日届く予定なのでね!

そこは最大限に利用させてもらわないとね!w

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みしゅみママ

11歳、7歳、5歳の3児のママ webライター兼ファミリーキャンパー 今しかできない子育てに全力投球中 現在進行形で”塾なし高校受験”に向けて日々邁進しています

-今日の血糖値