おはようございます!みしゅみママです。
土曜日の朝です。
三連休二日目の朝は大雨スタートです。
今日の予定は長女の皮膚科、長男の眼科、車屋さんへ行く事!
大雨ですがやることは盛りだくさんです。
4人でお出かけ
昨日の祝日はみしゅみパパが仕事だったため、長女、長男、次女、私の4人のみ。
さてせっかくのお休みをどう過ごそうかと家族会議を開催したところ、長女からお友達の誕生日プレゼントを買いに行きたいとの要望が。
じゃあ今日は駅前までみんなでショッピングに行こう!
午前中はマンションの排水管洗浄が入る予定なので、掃除やら洗濯やらは午前中にぱぱっとすませ、冷蔵庫の残り物で簡単にお昼ごはんを食べたらバスに乗って駅へ出発。
お友達二人分の誕生日プレゼントとのことだったので、ロフトで可愛い文房具を探し回り、納得のいく組み合わせを作ることが出来ました♪
もちろんお買い物の間は長男と次女がおとなしく付き合ってくれることはなく…汗
彼らは行きたいところに自由に行ってしまうので、二人を追いかけつつ長女の相談を聞きつつと母ひとりだけドタバタなショッピングとなりました。w

おやつ休憩をしたらあっという間に夕方に。
バスに乗ろうとバス停にたどり着くもそこには長蛇の列が…
満員のバスにどうにか乗れたものの、雨の日の揺れ気味のバスに長男と次女は踏ん張ることが出来ずふらふら。
頑張って踏ん張っても…おっとっととふらふら。
雨の日のバスは揺れますからね。汗
そんな子ども達の様子を見ていたのか、見知らぬおじいちゃんが折り紙を子ども達にプレゼントしてくれました。

頑張って立っていたからそのご褒美だったのかな?
おじいちゃんの優しさに心があったかくなりました。
昨日の食事メニュー
昨日のみしゅみパパの食事メニューはこちら。
朝ごはん(6時半に職場にて)
- グラノーラ50g
お昼ごはん(12時に職場にて)
- サラダチキン入りサラダ
- バナナ
夕ごはん(18時30分に外食先にて)
- ステーキ
- ビュッフェ
【血圧】レポート
【血圧】昨日の数値
昨晩の血圧はこんな感じ。
■昨晩の血圧:114 / 81 mmHg
■目 標 値:135 / 85 mmHg
目標値内におさまることが出来ました。
継続して目標値内におさまれるよう引き続き頑張ります!
【血糖値】レポート
【血糖値】昨日のグラフ
昨日のグラフの推移はこんな感じです。

前日のグラフもかなりの荒れっぷりでしたが…今回もあまりよくはない推移となってしまいました。
朝食前の血糖値がいい感じだったので、超速効型のフィアスプの単位数をいつもより少なくしたところ予想以上に血糖値が上がってしまったのだそう。
昨日の夕ごはんは長女の林間学校お帰り会と銘打ってビュッフェに行ったためついつい食べすぎてしまいましたね。
夕食後、夜中に追加打ちをしたとのことです。
【血糖値】昨日の単位数
昨日の単位数はこちら。
みしゅみパパは超速効型にフィアスプ、持効型にトレシーバを使用しています。
時間 | フィアスプ 単位数 | トレシーバ 単位数 |
---|---|---|
起床時 (追加) | 5 | ー |
朝食 | 4 | 5 |
昼食 | 12 | ー |
夕食 | 14 | 16 |
夜中 (追加) | 3 | ー |
結び
そうそう、本日のやることリストに衣替えも追加しておかないと。
急に肌寒くなったので、薄手の長袖の準備が間に合っていないという緊急事態なのです。
サイズアウトしてる洋服も多そうなので精査しないとですね。
みしゅみパパに子ども達を病院に連れて行ってもらっている間にやれるところまで衣替えを済ませておかないと。
さ、今日は忙しくなるぞ!!